秩父鉄道 SLさくら号、急行さくら号運転
秩父路はもう直ぐ春、桜の季節です。2010年もSL桜号と急行さくら号が運転されます。SL桜号の運転は3月27日(土)・28(日)・4月2日(金)・3日(土)・4日(日)の5日間で、C58 363号機に桜号のヘッドマークが掲出されます。下り列車の三峰口行き、上り列車の熊谷行きとも、秩父荒川の清雲寺しだれ桜への最寄駅、武州中川駅へ臨時停車します。下りSL列車(三峰口行き)が武州中川駅に到着するのは12時31分で、上りSL列車(熊谷行き)が武州中川駅を発車するのは14時12分です。
急行さくら号の運転は3月27日(土)から4月4日(日)までで、この間は急行用6000系電車に「さくら号」のヘッドマークが掲出され、清雲寺しだれ桜のお花見に便利な時間帯に運転される一部の急行電車が武州中川駅に臨時停車します。詳細は秩父鉄道公式Web Pageをご確認ください。
« C58363パレオエクスプレス、門鉄デフでファーストラン | トップページ | 秩父鉄道 7500系電車デビュー&さよなら1000系オレンジバーミリオン »
「Chichibu-Railway Latest Information」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/203697/47673482
この記事へのトラックバック一覧です: 秩父鉄道 SLさくら号、急行さくら号運転:
« C58363パレオエクスプレス、門鉄デフでファーストラン | トップページ | 秩父鉄道 7500系電車デビュー&さよなら1000系オレンジバーミリオン »
コメント