秩父路のSLパレオエクスプレス 2010年ファーストラン速報
今日は秩父路の蒸気機関車C58363パレオエクスプレスの2010年ファーストランで、門鉄デフを装備したC58 363号機が日章旗の赤いヘッドマークを掲げて快走しました。週末は強風が吹いて大荒れとの天気予報が変わり、秩父路は春をとおり越して初夏の陽気になって、秩父の最高気温は20℃。汽車の煙を期待するには厳しい条件でしたが、彼方此方で白煙を棚引かせて走る姿が観られました。
C58 363号機は3月22日まで門デフ装備で走る予定で、明日と明後日はヘッドマーク無しのシンプルな姿になります。
もう直ぐ本格的な春を迎える秩父路ですが、鉱石貨物列車を牽くデキは3月中は2基のパンタグラフを上げて走っている様子で、こちらも狙い目です。
« 門デフ 秩父鉄道C58363 | トップページ | C58363 パレオエクスプレス ファーストラン続報! »
「秩父鉄道 パレオエクスプレス」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
コメント
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/203697/47861901
この記事へのトラックバック一覧です: 秩父路のSLパレオエクスプレス 2010年ファーストラン速報:
お礼遅くなりました。ありがとうございます。是非撮影渡トライしてみます。
投稿: KOJIRO | 2010年3月27日 (土) 15:05
ご覧いただき、ありがとうございます。この場所は波久礼-樋口駅間でして、波久礼駅の先、国道と線路が並走する少し手前です。一見すると撮影できそうな場所には見えませんが、広角であおるとこんな感じで、新緑と紅葉の季節、晴れると良い感じです。
投稿: ISAO Takayanagi | 2010年3月23日 (火) 20:52
羨ましい!First Run撮りに行く予定でしたが仕事で><Good Lookingな写真ですね。まだ撮り始めたばかりなんですが撮影場所はどの辺でしょうか?自分も挑戦したいです。
投稿: KOJIRO | 2010年3月22日 (月) 18:04