茶デキ505号機の単機牽引!ELみつみね号
全般検査のため大宮工場に入場したC58 363号機に代わって今秋はEL牽引の臨時客車列車が運転されている秩父鉄道。10月29・30日は茶色のデキ505号機が単機牽引するELみつみね号が運転され、10月29日(土)は「みつみね」のヘッドマークが掲出されました。
手堅く編成写真を狙って、波久礼駅先の国道140号線跨線道路橋の手前に出掛けてみましたが、先行して来た鉱石貨物列車は現役最古参のデキ102号機の牽引で、直前の普通電車は秩鉄リバイバルカラー旧100形タイプの1002編成。何か得した気分になりました。
今後の秩父鉄道EL(電気機関車)牽引の臨時12系客車列車の運転予定は、
11月 6日(日)ELちちぶ号(赤デキ103と緑デキ201のプッシュプル編成、熊谷-秩父駅間)
※ELオレンジエクスプレス(波久礼駅臨時停車)
11月12日(土)ELみつみね号(茶デキ505単機牽引、熊谷-三峰口駅間)
11月13日(日)ELみつみね号(茶デキ505単機牽引、熊谷-三峰口駅間)
11月14日(月)ELさいたま県民の日号(赤デキ103+茶デキ505重連牽引、熊谷-三峰口駅間)
※沿線各市町による観光PRやキャラクターたちがホームへ登場!
11月19日(土)ELちちぶ号(赤デキ103と緑デキ201のプッシュプル編成、熊谷-秩父駅間)
※おとなの日本酒列車
11月27日(日)ELちちぶ号(赤デキ103と緑デキ201のプッシュプル編成、熊谷-秩父駅間)
※ELちちぶで行く本番直前!秩父夜祭
« 旧型客車 | トップページ | 茶デキ505号機 HALLOWEEN EXPRESS!秩父鉄道EL客レ »
「Chichibu-Railway Latest Information」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「秩父鉄道 デキ」カテゴリの記事
- 残り僅か!夕暮れのパレオくん(2015.11.28)
- 波久礼-樋口駅間 秋の矢那瀬を行くパレオエクスプレス(2015.11.23)
- 矢那瀬の柿の実に再挑戦!パレオ秋本番(2015.10.26)
- 柿の実とパレオくん!秩父鉄道 PALEO EXPRESS(2015.10.25)
- パレオエクスプレス最新画像!永田-小前田駅間の閉そく信号機のアウトカーブ(2015.10.18)
「電気機関車」カテゴリの記事
- 大井川鐵道SLフェスタ!EL(電機)牽引 臨時旧客列車(2016.03.13)
- 残り僅か!夕暮れのパレオくん(2015.11.28)
- 波久礼-樋口駅間 秋の矢那瀬を行くパレオエクスプレス(2015.11.23)
- 矢那瀬の柿の実に再挑戦!パレオ秋本番(2015.10.26)
- 柿の実とパレオくん!秩父鉄道 PALEO EXPRESS(2015.10.25)
「電車」カテゴリの記事
- 阪堺電車 阪堺線(2019.07.13)
- 阪堺電気軌道 大阪スタイルの路面電車と大阪新世界(2019.06.25)
- 阪堺電気軌道 姫松停留場(2019.06.23)
- 阪堺電気軌道 安立町電停(2019.06.21)
- 阪堺電気軌道 住吉鳥居前停留場(2019.06.19)
「パレオ&秩父鉄道撮影地」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント