パレオエクスプレス 2013年運行スケジュール!
秩父鉄道のSL、C58 363号機ですが、損傷個所の点検・整備が計画どおり順調に進んでいる様子で、平成25年の営業運行を3月20日(水・祝)から開始する旨、秩父鉄道の公式Web Pageに公表されています。
今年のSL運行は、土日を中心に12月上旬まで110回が予定されており、例年より多くなっています。
都心からいちばん近い蒸気機関車「秩父路のSL パレオエクスプレス」
2013年運転スケジュール 熊谷から三峰口まで、約57キロを一日一往復します。
3月/運転日数・・・6日
3月20(水祝)・23(土)・24(日)・29(金)・30(土)・31(日)
4月/運転日数・・・13日
4月1(月)・4(木)・5(金)・6(土)・7(日)・13(土)・14(日)・20(土)・21(日)
・27(土)・28(日)・29(月祝)・30(火)
5月/運転日数・・・9日
5月3(金祝)・4(土)・5(日)・6(月祝)・11(土)・12(日)・19(日)・25(土)
・26(日)
6月/運転日数・・・10日
6月1(土)・2(日)・8(土)・9(日)・15(土)・16(日)・22(土)・23(日)・29(土)
・30(日)
7月/運転日数・・・11日
7月6(土)・7(日)・13(土)・14(日)・15(月祝)・20(土)・21(日)・27(土)
・28(日)・29(月)・30(火)
8月/運転日数・・・17日
8月2(金)・3(土)・4(日)・5(月)・9(金)・10(土)・11(日)・12(月)・15(木)
・16(金)・17(土)・18(日)・22(木)・23(金)・24(土)・25(日)・31(土)
9月/運転日数・・・11日
9月1(日)・7(土)・8(日)・14(土)・15(日)・16(月祝)・21(土)・22(日)
・23(月祝)・28(土)・29(日)
10月/運転日数・・・11日
10月5(土)・6(日)・12(土)・13(日)・14(月祝)・18(金)・19(土)・20(日)
・25(金)・26(土)・27(日)
11月/運転日数・・・18日
11月2(土)・3(日)・4(月祝)・7(木)・8(金)・9(土)・10(日)・14(木)・15(金)
・16(土)・17(日)・21(木)・22(金)・23(土)・24(日)・28(木)・29(金)
・30(土) ※11月2日(土)は特別貸切運転
12月/運転日数・・・4日
12月1(日)・3(火)・7(土)・8(日)
初日の3月20日(水祝)はファーストランのミニイベントが開催される予定で、ファーストラン当日に限って、事前予約で大人も小人もSL整理券の料金不要(座席指定はなし)となります。以降も春休み期間に限って、小人のみSL整理券の料金不要で、乗車券やフリーきっぷだけで、SL列車に乗車できます。詳細は秩父鉄道の公式Web Pageでご確認くださいね。
« 紅褐色のデキ201!秩父鉄道 EL長瀞 宝登山 初詣号 | トップページ | 往年の茶デキ???臨時客車列車 デキ201 ELロウバイ号 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 阪堺電車 阪堺線(2019.07.13)
- 阪堺電気軌道 大阪スタイルの路面電車と大阪新世界(2019.06.25)
- 阪堺電気軌道 姫松停留場(2019.06.23)
- 阪堺電気軌道 安立町電停(2019.06.21)
- 阪堺電気軌道 住吉鳥居前停留場(2019.06.19)
「Chichibu-Railway Latest Information」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「秩父鉄道 パレオエクスプレス」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「汽車」カテゴリの記事
- 雨の大井川第二橋りょう(2020.10.25)
- SL急行101列車!大井川鐵道(2017.09.15)
- 機関車トーマス!千頭駅発車(2017.09.07)
- 機関車トーマス!大井川鐵道 千頭駅(2017.09.06)
- "きかんしゃトーマス"川根温泉笹間渡(2017.09.04)
「パレオ&秩父鉄道撮影地」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« 紅褐色のデキ201!秩父鉄道 EL長瀞 宝登山 初詣号 | トップページ | 往年の茶デキ???臨時客車列車 デキ201 ELロウバイ号 »
コメント