後藤デフは難しい・・・G2デフのパレオ続報!
« 後藤デフのC58363 和銅黒谷通過と復路の浦山川橋りょう | トップページ | 後藤工デフ G-2タイプ C58363 パレオエクスプレス続報! »
「Chichibu-Railway Latest Information」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「秩父鉄道 パレオエクスプレス」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「汽車」カテゴリの記事
- 雨の大井川第二橋りょう(2020.10.25)
- SL急行101列車!大井川鐵道(2017.09.15)
- 機関車トーマス!千頭駅発車(2017.09.07)
- 機関車トーマス!大井川鐵道 千頭駅(2017.09.06)
- "きかんしゃトーマス"川根温泉笹間渡(2017.09.04)
「パレオ&秩父鉄道撮影地」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 後藤デフのC58363 和銅黒谷通過と復路の浦山川橋りょう | トップページ | 後藤工デフ G-2タイプ C58363 パレオエクスプレス続報! »
なべ さん
パレを2時間待つのには、暑かったですね。
大胆に撮ろうと思って、チョッと前を詰め過ぎてしまいました。
後藤デフは6月末までで、雨が降れば白煙が狙えるし、これからが
楽しみですね。ボイラとキャブをアップにして真横からの流し撮りな
んかも面白そう。折角の特別装備ですから、色々と試してみたいで
すよね。
投稿: Isao TAKAYANAGI | 2013年5月27日 (月) 20:42
はじめまして
隣にいたタンクトップです。
いつも参考にさせていただいてます!
面白いアングルで構えてるなーってその画に興味深々でした!
せっかくの後藤デフ
これくらいのアングルで撮らなきゃですね!
投稿: なべ | 2013年5月26日 (日) 22:12