秩父鉄道1001F 国電リバイバル スカイブルーさよなら列車
いよいよ秩父鉄道1000系 国鉄リバイバル 京浜東北線カラーのスカイブルー 1001編成のさよなら臨時列車の運転日が迫ってきましたが、画像は先週末の10月5日と翌6日はラストランのHMを掲げて固定運用されていた1001編成です。
1001編成が国鉄リバイバルカラーのスカイブルーで走り始めたのは2007年10月14日で、6年間もスカイブルーで走りました。さよならイベント列車が走るのは今週末の10月12日(土)で、1001編成と秩父鉄道オリジナルカラーの1010編成が連結された6両編成で、熊谷~三峰口駅間を臨時列車として1往復します。スカイブルーと白いオリジナルカラーの6両編成が営業運転するのは最初で最後!
途中、停車するのは寄居、長瀞、秩父駅だけですが、事前予約や急行券は不要で、普通乗車券やフリーきっぷを持っていれば乗車できます。
往路の三峰口行は、熊谷発9:24→寄居9:52→長瀞10:14→秩父11:02→三峰口着11:19
復路の熊谷行きは、三峰口発13:30→秩父14:00→長瀞14:17→寄居14:41→熊谷着15:10です。当日は、三峰口駅構内にスカイブルーの1001編成とオリジナルカラーの1010編成の他、オレンジバーミリオンの1003編成も揃って、何かサプライズがありそうな予感???
です。
1986年2月26日に大宮から115系3連と連結して、自力で広瀬川原まで走ってきた1001編成。その後、冷房化やワンマン改造を経て、27年間も秩父鉄道を走ると思いませんでしたが、いよいよ1000系第1編成の引退です。
当日、SL列車のパレオエクスプレスも動輪マーク付きの後藤デフに換装しての運転初日で、往路は1001さよなら列車で復路はSL列車なんていう組合せも面白いかも。詳細は秩父鉄道の公式Web Pageでご確認のうえ、お出掛けになってはいかがでしょうか。
« ハロウィン エクスプレス!&パレオ最新の白久登り | トップページ | PALEO EXPRESSでSUPER BELL”Zと行くMOTOR MANミニライブin三峰口 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 阪堺電車 阪堺線(2019.07.13)
- 阪堺電気軌道 大阪スタイルの路面電車と大阪新世界(2019.06.25)
- 阪堺電気軌道 姫松停留場(2019.06.23)
- 阪堺電気軌道 安立町電停(2019.06.21)
- 阪堺電気軌道 住吉鳥居前停留場(2019.06.19)
「趣味」カテゴリの記事
- 阪堺電車 阪堺線(2019.07.13)
- 阪堺電気軌道 大阪スタイルの路面電車と大阪新世界(2019.06.25)
- 阪堺電気軌道 姫松停留場(2019.06.23)
- 阪堺電気軌道 安立町電停(2019.06.21)
- 阪堺電気軌道 住吉鳥居前停留場(2019.06.19)
「Chichibu-Railway Latest Information」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「秩父鉄道 パレオエクスプレス」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「秩父鉄道 デハ」カテゴリの記事
- 柿の実と雨の白久登り!パレオエクスプレス(2016.11.26)
- 新緑とフォレストグリーンのトラス橋!パレオエクスプレス 安谷川橋りょう(2016.05.02)
- 新緑とパレオくん!連休前半のパレオエクスプレス!(2016.05.01)
- 新緑の矢那瀬!跨線道路橋際から撮ったパレオくん(2016.04.18)
- 葉桜の桜堤に満開の八重桜!C58363 パレオエクスプレス(2016.04.17)
「鉄道写真いろいろ」カテゴリの記事
- 阪堺電車 阪堺線(2019.07.13)
- 阪堺電気軌道 大阪スタイルの路面電車と大阪新世界(2019.06.25)
- 阪堺電気軌道 姫松停留場(2019.06.23)
- 阪堺電気軌道 安立町電停(2019.06.21)
- 阪堺電気軌道 住吉鳥居前停留場(2019.06.19)
「電車」カテゴリの記事
- 阪堺電車 阪堺線(2019.07.13)
- 阪堺電気軌道 大阪スタイルの路面電車と大阪新世界(2019.06.25)
- 阪堺電気軌道 姫松停留場(2019.06.23)
- 阪堺電気軌道 安立町電停(2019.06.21)
- 阪堺電気軌道 住吉鳥居前停留場(2019.06.19)
「汽車」カテゴリの記事
- 雨の大井川第二橋りょう(2020.10.25)
- SL急行101列車!大井川鐵道(2017.09.15)
- 機関車トーマス!千頭駅発車(2017.09.07)
- 機関車トーマス!大井川鐵道 千頭駅(2017.09.06)
- "きかんしゃトーマス"川根温泉笹間渡(2017.09.04)
「パレオ&秩父鉄道撮影地」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
« ハロウィン エクスプレス!&パレオ最新の白久登り | トップページ | PALEO EXPRESSでSUPER BELL”Zと行くMOTOR MANミニライブin三峰口 »
コメント