新緑とブルーのデキ100形 秩父鉄道
« 新緑の秩父路!GWのパレオエクスプレス最新画像 | トップページ | パレオエクスプレス 金尾山つつじまつり号!秩父鉄道 »
「Chichibu-Railway Latest Information」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「秩父鉄道 デキ」カテゴリの記事
- 残り僅か!夕暮れのパレオくん(2015.11.28)
- 波久礼-樋口駅間 秋の矢那瀬を行くパレオエクスプレス(2015.11.23)
- 矢那瀬の柿の実に再挑戦!パレオ秋本番(2015.10.26)
- 柿の実とパレオくん!秩父鉄道 PALEO EXPRESS(2015.10.25)
- パレオエクスプレス最新画像!永田-小前田駅間の閉そく信号機のアウトカーブ(2015.10.18)
「電気機関車」カテゴリの記事
- 大井川鐵道SLフェスタ!EL(電機)牽引 臨時旧客列車(2016.03.13)
- 残り僅か!夕暮れのパレオくん(2015.11.28)
- 波久礼-樋口駅間 秋の矢那瀬を行くパレオエクスプレス(2015.11.23)
- 矢那瀬の柿の実に再挑戦!パレオ秋本番(2015.10.26)
- 柿の実とパレオくん!秩父鉄道 PALEO EXPRESS(2015.10.25)
「パレオ&秩父鉄道撮影地」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
コメント
この記事へのコメントは終了しました。
« 新緑の秩父路!GWのパレオエクスプレス最新画像 | トップページ | パレオエクスプレス 金尾山つつじまつり号!秩父鉄道 »
秩父にお出掛けでしたか。
山間区間の新緑はGWの後半が最高になりそうで、武州日野駅に咲くツツジなんかも良いです。今年のパレオくんは好調で、この状態を保っていけるように慎重な運転が続いている様子。残念ながら。煙管が煤で詰るような重油が不完全燃焼した黒煙は期待できそうもありませんね。新緑の景色も良いけど、この先は梅雨寒の日に力行区間で爆白煙?を狙うのも面白いです。
投稿: ISAO Takayanagi | 2014年5月 1日 (木) 08:25
こんばんは~
私も連休前半、秩父と上越へ行ってきました。
秩父沿線は本当に新緑がきれいですね。
初夏の陽気で、波久礼→安谷川は完全にドスカでした。
今日1回ぐらいは煙が見たくて、5002レは白久登りへ。
柿の緑は芽生えたばかりで、写真に撮っても目立ちませんでしたが、5月になれば綺麗でしょうね。
地元のTAKAさんがウラヤマシイです。
投稿: cherry | 2014年4月29日 (火) 22:25