今年ラストチャンスになった小前田の銀杏林 秩父鉄道パレオエクスプレス
明るい曇り空になるのかと思って、永田-小前田駅間の銀杏林に出掛けると、黄葉は良い感じに残っていて、足元は黄色い絨毯になっていました。でも、待っている間に雲が厚くなって風と雨が・・・
ビニール傘に黄色い葉っぱが積もって、風が吹くと音を立てて銀杏の実がこぼれてきます。明日以降に撮るのなら、落ち葉の黄色い絨毯狙いなのかな。
今年は色付いた葉っぱが長持ちしていた秩父鉄道沿線ですが、この雨で秋もお終いでしょうか。来週は秩父夜祭、いよいよ冬です。
「広瀬川原車両基地☆SLライトアップ撮影会ツアー」ですが、一回目(12月20日)のWeb予約は募集開始から4日で締め切りになってしまいました。参加を検討されている方は早めに二回目(12月21日)催行のツアーに申し込まれたほうが良いかも。
« いよいよ晩秋の週末!秩父のパレオ | トップページ | 先週の銀杏林、パレオエクスプレス 大人の日本酒列車 »
「Chichibu-Railway Latest Information」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「秩父鉄道 パレオエクスプレス」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
「秩父鉄道 デハ」カテゴリの記事
- 柿の実と雨の白久登り!パレオエクスプレス(2016.11.26)
- 新緑とフォレストグリーンのトラス橋!パレオエクスプレス 安谷川橋りょう(2016.05.02)
- 新緑とパレオくん!連休前半のパレオエクスプレス!(2016.05.01)
- 新緑の矢那瀬!跨線道路橋際から撮ったパレオくん(2016.04.18)
- 葉桜の桜堤に満開の八重桜!C58363 パレオエクスプレス(2016.04.17)
「汽車」カテゴリの記事
- 雨の大井川第二橋りょう(2020.10.25)
- SL急行101列車!大井川鐵道(2017.09.15)
- 機関車トーマス!千頭駅発車(2017.09.07)
- 機関車トーマス!大井川鐵道 千頭駅(2017.09.06)
- "きかんしゃトーマス"川根温泉笹間渡(2017.09.04)
「パレオ&秩父鉄道撮影地」カテゴリの記事
- 久々に撮ったパレオエクスプレス(2017.05.06)
- 新緑のブラットピントラス!秩父鉄道のSL パレオエクスプレス(2017.05.05)
- 新緑の白久登り!秩父鉄道のSL C58363パレオエクスプレス(2017.05.05)
- C58363 パレオエクスプレス「秩父路初詣号」(2017.01.02)
- 波久礼-樋口駅間、矢那瀬の国道跨線道路橋の手前(2016.11.28)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント