SLのみえる丘公園から南海21001系電車を撮る
抜里-川根温泉笹間渡駅間の大井川第一橋梁は、大井川本線で最初に大井川の本流を渡る上路鈑桁の橋りょうで、河を越えると向きを変えて狭い地形に沿って登るために、橋りょうの終点側が曲線になっています。やっと晴れたので、SLの見える丘公園から朝の上り、旧南海電鉄21001系電車を撮ってみました。
« C11190 SL急行かわね路 川根温泉笹間渡発車 | トップページ
「大井川鐵道」カテゴリの記事
- SLのみえる丘公園から南海21001系電車を撮る(2020.10.29)
- C11190 SL急行かわね路 川根温泉笹間渡発車(2020.10.27)
- SL急行101列車!大井川鐵道(2017.09.15)
- 機関車トーマス!千頭駅発車(2017.09.07)
- 機関車トーマス!大井川鐵道 千頭駅(2017.09.06)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント